白馬は里にも紅葉が始まっているボナールさんち
・・・ボナールのオーナーさんより・・・今日は先日来よりご案内している白馬の紅葉情報ですが現在標高1500メートル付近まで紅葉が見ごろになって来ました。ここ数日朝晩の冷え込みは少なく日中との温度差も少なくまた前線や台風からの湿ったあったかい空気が少し白馬にも入り紅葉は足踏みですがまた来週の体育の日の3連休には紅葉がさらに下に下りてくれそうです。
3連休は白馬五竜高山植物園の展望台から見渡す紅葉はきれいに違いないと楽しみにしています。
ゴンドラに乗りながら窓越しに見える景色をしっかりと見ていただくと紅葉ウォッチングとして最高と思われます。
観光としての紅葉はこの3連休から10月18、19日の土日くらいまでが今年の場合は見頃ではないかと思われます。
さて今日の画像はボナールさんちの敷地近くから移した画像です。
秋の紅葉が始まっているプロセスの風景です。
ではまた・・・
3連休は白馬五竜高山植物園の展望台から見渡す紅葉はきれいに違いないと楽しみにしています。
ゴンドラに乗りながら窓越しに見える景色をしっかりと見ていただくと紅葉ウォッチングとして最高と思われます。
観光としての紅葉はこの3連休から10月18、19日の土日くらいまでが今年の場合は見頃ではないかと思われます。
さて今日の画像はボナールさんちの敷地近くから移した画像です。
秋の紅葉が始まっているプロセスの風景です。
ではまた・・・
この記事へのコメント